利用者困惑…小銭なく「両替大変」 経費削減「やむを得ない」の声も 熊本県内の路線バス5社、全国交通系ICカード決済廃止方針(熊本日日新聞)

熊本県
スポンサーリンク
利用者困惑…小銭なく「両替大変」 経費削減「やむを得ない」の声も 熊本県内の路線バス5社、全国交通系ICカード決済廃止方針|熊本日日新聞社
熊本県内の路線バスと熊本電鉄電車の運賃の決済手段について、年内にも全国交通系ICカードが使えなくなる方針が示された27日、利用者からは困惑する声が聞かれた。一方でバス会社の多額の負担に配慮し、将来の路線を守るための判断と受け止める利用者も

利用者にとっては突然の変更で困惑する人も多いでしょうね。小銭を用意するのが難しい場合もありますから、「両替が大変」なんて思ってしまいますよね。経費削減のための措置とはいえ、やはり利用者の利便性も考えてほしかったなと感じます。熊本県内の路線バス5社全てでICカード決済が廃止されるというのは、地域の交通利用に影響が出そうで少し心配ですね。

 

熊本のニュース・生活情報は熊日電子版|熊本日日新聞社
熊本日日新聞社/熊日の公式サイト「熊日電子版」。熊本のニュースや生活情報が満載。政治、経済、暮らし、スポーツに加え、新型コロナ情報や人気のSNSこちら編集局(S編)等のコンテンツも充実。企業・採用情報等もこちらから。
タイトルとURLをコピーしました