豊肥線の混雑、東京以上!? 午前8~9時の乗車率は135% 県、JR九州と改善策を協議へ(熊本日日新聞)

熊本県
スポンサーリンク
豊肥線の混雑、東京以上!? 午前8~9時の乗車率は135% 県、JR九州と改善策を協議へ|熊本日日新聞社
朝のJR豊肥線の混雑率は東京以上-。19日の熊本県議会代表質問で、こんな指摘が上がった。沿線周辺では、台湾積体電路製造(TSMC)の進出を契機とした半導体関連産業の集積や住宅開発が進む。豊肥線の混雑の改善は急務の課題となっている。 代表質

豊肥線の混雑が東京を上回るとは驚きですね。午前のラッシュ時に乗車率が135%という数字はかなり混雑していることを示しています。県とJR九州が改善策を協議するというのは良いことだと思います。乗客の安全や快適な移動を確保するために、早急に解決策を見つけてほしいですね。

 

熊本のニュース・生活情報は熊日電子版|熊本日日新聞社
熊本日日新聞社/熊日の公式サイト「熊日電子版」。熊本のニュースや生活情報が満載。政治、経済、暮らし、スポーツに加え、新型コロナ情報や人気のSNSこちら編集局(S編)等のコンテンツも充実。企業・採用情報等もこちらから。
タイトルとURLをコピーしました