小国国際交流会が台湾へ義援金 (熊本日日新聞)

熊本県
スポンサーリンク
小国国際交流会が台湾へ義援金 |熊本日日新聞社
台湾との交流を30年超にわたり続ける「小国国際交流会」(河津友子会長)が28日、熊本県庁を訪れ、県国際協会事務局に77万3200円を届けた。台北駐福岡経済文化弁事処(福岡市)を通じて現地に贈る。同会は小国町と南小国町の住民で構成。36年前

小国が台湾に義援金を送る姿には、国際的な連帯や支援の精神が感じられますね。特に台湾の地震や災害など、困難な状況に直面している時に、他国が援助の手を差し伸べることは、国際社会としてとても重要なことだと感じます。国境を越えた相互の支援が、人々の結束と協力を促進し、より強い絆を築く一助となると思います。

 

熊本のニュース・生活情報は熊日電子版|熊本日日新聞社
熊本日日新聞社/熊日の公式サイト「熊日電子版」。熊本のニュースや生活情報が満載。政治、経済、暮らし、スポーツに加え、新型コロナ情報や人気のSNSこちら編集局(S編)等のコンテンツも充実。企業・採用情報等もこちらから。
タイトルとURLをコピーしました